Concept

お客様のご要望に合わせた窓ガラスフィルムを埼玉にてご提案しております

「スペースを取らない防犯対策を施したい」「夏場の暑さを少しでも和らげたい」など、ご要望はお客様一人ひとりによって大きく異なります。そこで、お客様のニーズに合わせた窓ガラスフィルムのご提案はもちろんのこと、よりお役立ていただける対策方法を含めた万全のアフターフォローを備えております。お客様にご満足いただける仕上がりを常に目指し、丁寧に施工しております。

埼玉を中心とした関東全域からのご依頼を積極的に承っているため、周辺地域で窓ガラスフィルムの施工を検討されている方は、ぜひ気軽にお問い合わせください。自社施工によってリーズナブルな料金設定を叶えているほか、お見積り時に決定した施工内容に基づいて作業し、施工完了後に代金をお支払いいただくことで、追加料金が発生しない仕組みをつくりました。

Menu

充実のアフターフォローと特別価格での丁寧な施工を叶えるべく尽力いたします

豊富に取り揃えた窓ガラスフィルムはそれぞれ価格が異なるものの、自社施工によるリーズナブルな料金設定で、一般的な市場価格よりも低い料金での施工を叶えました。特別価格での施工となるため、少しでもご興味がありましたら気兼ねなくご相談ください。埼玉周辺地域のより良い暮らしを守るべく尽力し、できる限りお客様の負担が抑えられるよう努めております。また、年に一度の定期メンテナンス等、施工後のアフターフォローも充実しております。

飛散防止

11,000円~

遮熱

14,300円~

防犯

16,500円~

UVカット

11,000円~

断熱

17,600円~

お気軽にご連絡ください。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~20:00

Q&A

初めて施工を依頼される方へ向けたわかりやすいQ&Aをご用意いたしました

Q 作業はどのくらいの時間がかかりますか?
A

窓の大きさ・枚数によりますが、一般家庭なら通常は2〜4時間程度です。なお、既存のフィルム剥離や高所作業等の特殊作業の場合は終日かかることもございます。

Q 窓ガラスに虫が寄り付きにくくなるそうですが、どういったメカニズムですか?
A

一部の昆虫には“走光性”といって紫外線に引き寄せられる性質があるため、夜間に室内の蛍光灯から発生する紫外線に引き寄せられて窓に集まります。フィルムを貼ると蛍光灯の紫外線が外に漏れないので、カメムシや蛾といった種類の昆虫が窓ガラスに集まりにくくなります。

Q フィルムを貼ると窓ガラスが割れる(熱割れする)と聞いたことがありますが本当ですか?
A

窓ガラスは何も貼らなくても設置された環境やエッジのわずかなキズなどが原因で、ヒビが入ることがあります。通常の住宅で多く使用されている5mm程度の透明なガラスならフィルムを貼ってもほとんど心配はありませんが、色の濃いフィルムを網入りガラスや着色ガラスなどに施工した場合には、熱割れが発生する可能性があります。弊社では事前に熱割れ計算を行ってフィルムの選定、または施工の可否をお伝え致しますので、ご安心ください。

Q 日射調整フィルムを貼ると冬は逆に寒くなってしまうのではありませんか?
A

日射調整フィルムには夏場の遮熱と冬場の断熱効果を併せ持つフィルムもあります。そのようなフィルムを貼ることで窓際と室内の中央部との温度差を低減させ、快適な環境を作ることが可能です。

About

お客様のご都合の良い方法でご連絡いただける環境がきちんと整っております

徳隣工務店

住所

〒331-0064

埼玉県さいたま市西区大字佐知川

1069番地1-3A

Google MAPで確認する
電話番号

048-700-7010

048-700-7010

営業時間

9:00~20:00

定休日

なし

代表者名 木原 祥利

運営会社

徳隣合同会社

お電話かメールのうち、お客様にとってご都合の良い方法をお選びいただき、お見積りのための現地調査の日程を決定いたします。できる限りお客様のご都合に合わせて作業を進めていくため、お忙しい方も安心してご相談ください。

経験豊富なプロフェッショナルが関東全域からのご依頼に対応いたします

拠点を置いた埼玉をはじめとした関東全域からのご依頼を承り、拠点から離れた地域であっても喜んで出張しております。豊富なラインナップの窓ガラスフィルムによって、お客様が暮らしの中で感じておられる不安を解消するお手伝いができるように日々努めているため、施工依頼が初めての方はもちろん、フィルムにあまり詳しくない方でもあっても安心してお問い合わせください。

経験豊富なプロフェッショナルとして、お客様一人ひとりのお話には真摯な姿勢で寄り添い、ご要望を叶えつつ充実のアフターフォローでサポートしてまいります。また、個人の方のご自宅ではない施設に向けたサービスとして清掃も行い、窓ガラスそのものや窓サッシを中心に、お客様のニーズに合わせて様々な箇所をお掃除してまいります。

About us

施工後にはフィルムに適したお手入れの方法もきちんとお伝えしております

  • お客様一人ひとりのご要望に寄り添いながら最適なフィルムをご提案

    「フィルムを貼り付けた後のお掃除の方法がわからない」「窓ガラスフィルムに興味があるけど、実際に効果を実感できるのかわからなくて不安」といった心配の必要はありません。一年に一回のペースで行う定期メンテナンスはもちろんのこと、施工後にお手入れ方法を記載した説明書もお渡ししているため、これまで窓ガラスフィルムの施工を経験していない方でも安心して作業をお任せいただけます。窓ガラスへの施工は埼玉で相談してみませんか。ベテランのスタッフが丁寧に作業にあたります。

    また、拠点を構えた埼玉をはじめ、関東全域からのご依頼に対応しているため、埼玉の現場ではない場合でも気兼ねなくお問い合わせください。プロが窓やサッシの清掃から行う丁寧な施工で、気泡やほこりが混入しない、美しい仕上がりを叶えます。更にスピード感を大切にした対応力を発揮し、お客様一人ひとりのご要望をしっかりとお聞きした上で、最適なフィルムをご提案できるように努めてまいります。

    gf2330245973l
  • 施設へのクリーニングサービスもご提供するトータルサポート

    「もっと手軽にできる防犯対策を探している」「夏場や冬場をもっと快適に過ごしたい」など、お客様一人ひとりのご要望に寄り添った対応を心がけるプロとして、窓ガラスフィルムの施工依頼を承っております。孔子の言葉である「徳は孤ならず、必ず隣あり」をモットーに掲げ、お客様からの信頼へ着実にお応えできるよう努めているため、少しでもご興味がありましたら、ぜひ気兼ねなくご相談ください。言葉での説明が難しい場合でも無料の現地調査とお見積りでバックアップいたします。

    更に、施設へ向けた追加サービスとしてクリーニングサービスもご提供し、専門である窓やサッシをはじめとした様々な場所をきれいにお掃除しております。電気に携わるお仕事の経験があるため、施工時には節電等に関してお役立ていただける知識もお伝えいたします。今よりも更に窓ガラスフィルムの知名度を高め、快適な空間づくりをお手伝いできるように、これからも誠実な姿勢を忘れずに邁進してまいります。

    AdobeStock_157141872 (1)
AdobeStock_321220082

お客様一人ひとりのご要望に合わせたフィルムをご提案するべく、これまでに培ってきた知識と経験を存分に活かして丁寧に施工しております。また、作業スタッフの中には専門資格を持つ者もいるため、初めてご依頼いただく方も安心してご相談いただけます。プライバシーの保護を目的とした目隠しフィルムはもちろんのこと、遮熱効果や飛散防止効果、紫外線カット効果など、フィルムに合わせて幅広い効果が期待できます。今よりも更に快適な空間づくりをお手伝いしているため、少しでもご興味がありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。充実のアフターフォロー完備で、不安なく施工に進んでいただけます。

image
さらに読み込む
Instagramでフォロー